top of page

SOS団専修支部
質問についてざっくりとまとめました。参考になれば幸いです!
随時更新予定(´・ω・`)
よくある質問
30年度は、年額1000円を予定しています!主に鳳祭向けの資金や、場所代等に使われます。
上級生はいっぱいお金を出して!とかも基本ありません。
普段の活動でかかる金額は、個々の活動ごとに事前にお知らせします!
基本的に自分の使った分と割り勘分なので、使い道もわかりやすい!しかもお安い!😊
◎会費はどのくらいですか?月額いくらくらいですか?
◎サークルの雰囲気、男女比などはどうですか?
楽しいことを計画してすぐ実行に移すアクティブな面がサークルの軸になっています。そんな感じで常に和気藹々しています。
例えば「オタクでも夏はBBQとか花火したい。コミケも。あとふざけたことに全力になってみたい。」そんなあなたにSOS団( `ー´)ノ
たくさんのイベントを計画していますが、その中でも自分の都合に合わせて参加できる点など魅力だと思います。
男女比は4:1ですが、女子の参加率がとっても高いです!そして最近どんどん増えています!
運営も女子が中心で行っていることが多いです💫
◎SOS団の名前の由来は何?
元ネタは「涼宮ハルヒの憂鬱」に登場する団体です!助けは求めてないです!
<< S 世界を O 大いに盛り上げるための S 涼宮ハルヒの 団 >>
設立した2017年は、丁度ハルヒ10周年ということもありますし、
何より「面白そうならやってみよう!」というスタンスに共通点があります(*'ω'*)
そんな青春なんてなかったと諦める前に、是非!
S(専修)O(オタク)S(集団)の略なわけないじゃない、まったく……
◎どちらのキャンパスでも入団可能ですか?活動に何か支障はありますか?
神田を拠点に開かれましたが、生田生の率が高いです( ˘ω˘ )
新宿近辺など、どちらの学生でも活動しやすい所を活動場所に選ぶようにしています!
鳳祭は生田キャンパス開催ですが、専修で一番大きくて盛り上がる学園祭なので、神田生も是非参加してくださいね!
◎現在の団員人数を教えてください!
今年度設立の新しいサークルですが、現在約40名です。
いつでも入団可能です。兼サーしている人の率もとっても高いです!
ぜひ候補のひとつとしてご検討下さい|д゚)
ちなみに年度内いつ入っても年会費変わらないので、早めのほうがぶっちゃけお得😉
bottom of page